'13.2.9 |
壊れたHIDの交換 |
0155844q |
HIDヘッドライトが切れてしまいました。交換します。
![]() |
ヘッドライトが片方切れてしまいました。 原因は?バラストが壊れたのか、バルブが壊れたのか。 とりあえずバルブを見てみるとこんな感じ。 正常な方と交換してみたらやっぱり点かないので、 |
![]() |
インターネットで購入。なんと1円。。。 装着されているものと違うモデルでしたが、コネクタは同じ。 お店によっていろんなモデル・値段で売っていますが、 まあ、こっちとしては助かります。 |
![]() |
今回はハイビーム時にも点灯するタイプです。 ロービームの時は真ん中のHIDが点灯。 ちなみに左右で色が違うとかっこ悪いので、左右とも交換します。 |
![]() |
まずは点灯確認。 コネクタも問題なく嵌合できました。 壊れたほうにつないでスイッチオン。 |
![]() |
今回の山場はゴムキャップの取り付けです。 穴が小さくてコネクタがなかなか通らない。 片方をやっただけでいやになりました(笑) |
![]() |
ハーネスをキレイにまとめて。 |
![]() |
他は滞りなく完了。 最後に点灯チェックです。ばっちりですね。 前回は12000ケルビン。今回は8000ケルビン。 |
![]() |
前回。 こっちの方が明るく見えますね。。。 同じ条件においてみないと明るさも色も分りませんが。 |
![]() |
ハイビーム。 ハロゲンはまっ黄っきですね(笑) 今回の使用工具はタイラップを切るためのニッパのみ。 |