整備記録

'09. 5.16

ランプ類チェック
0098845q

車検に向けてランプ類がちゃんと点くかチェックしました。交換する手順もついでに確認しておきます
 


まずはフロント。

クルマの電源を入れてランプが点くか確認し、OK!

ポジションランプのソケットをクリッと回して外します。

電球は引っ張れば外れます。


次はウィンカー。

ネジを1個だけ外して、ウィンカーごと前に引っ張ると外れますが、

勢いよく外れてだいたい何かが壊れますので、御注意。

今日は慎重にやって、無事にレンズを外せました。
 


ウィンカーのソケットをクリッとまわして外します。

この電球も引っ張れば外れます。
 


次は後ろ周り。

テールランプのチェック。

テールランプのケースからコネクタを外し、

赤丸部のツメを押しながら白いケースごと外します。


 


外したケース。

電球が汚れていたので軽く拭いておきます。

電球は、ソケットに押し付ける方向に押しながら回転させると、
外れます。

常灯する電球に油分が付いてしまうと、熱膨張で応力集中して
電球が割れてしまう、という話を何かで読んだので、注意します。


次はナンバー灯。

ナンバー灯のレンズをとめているネジを左右合わせて4本
外します。
 


ナンバー灯のレンズをとめているブラケットをバンパーに
止めているネジ・・・。

←このネジを3本外します。
 


ナンバー灯がポコっと外れます

 


ソケットをクリッと回して電球を外します。

キッタナイケースは拭いときます!
 


バッチシ電気が点きますね

 


交換はテールランプと同様、
ソケットに押し付ける方向に押しながら回転させると、
外れます。
 


ケースは乾拭きしただけでピッカピカになりました。

見えないところもピカピカに。

取り付けは逆の手順で。
 


次はルームランプ。

マイナスドライバーでレンズを外します。
 


電球は片側をグイと押せば
外れます。
蛍光灯の交換方法に似ています。
 


車検に向けて灯火器のチェックを確実にやりましょう!

そいえば今回ヘッドライトをチェックしてませんね・・・。
 

 

整備記録

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system